筋トレをしないとダイエットは成功しない?
ダイエットをする上で最も大切なことは筋肉量を落とさない事です。
なぜ筋肉量を落とさないことが大切なのか?
それは人間が持つ基礎代謝量に関係します。
短期間のダイエットで体重が激減したとしたら、筋肉量を大きく減らします。
消費エネルギーの60~75%を占める基礎代謝を下げることとなり確実にリバウンドします。
筋肉量が多い人ほど基礎代謝量が多くなります。
という事は1日に食べれる食事の量が増えるわけです。
その結果無理な食事制限をする必要がなくなり、リバウンドせずに脂肪だけを燃焼することが出来るのです。
筋肉量を落とさないためには何をすればいいのか?
答えは1つだけです。
【筋力トレーニング】だけなのです。
よってダイエットをする上で筋トレは絶対に欠かしてはならないという事になります。
0コメント