筋トレをするメリットとは?

こんにちは!越谷のパーソナルトレーニングEffort 米田です!

本日のブログは

「筋トレをするメリットとは?」

最近筋トレがブームになり、有名人がよくトレーニング風景をSNSにアップしているのをよく見かけます!!

さて本題ですが、筋トレをするとダイエットに効果的だという事は皆さんご存知だと思いますが、筋トレは見た目以外にも様々な良い影響を与えてくれます!

1.ストレス解消

筋トレを行うと、「幸せホルモン」とも呼ばれる「セロトニン」が分泌されます。このセロトニンには、緊張をゆるめたり、気分をリフレッシュさせたりする効果があるため、筋トレはストレス解消にも効果的とされています。

2.睡眠の質を上げる

日々、疲労が蓄積される人間の体や脳を休めるためにも、睡眠は必要不可欠。日中に筋トレを行い、体と脳に程良く疲労感を与えておくことで、夜はスムーズに深い眠りにつくことができるようになるでしょう。こうして、睡眠の質を上げることで免疫力も向上するため、体調不良に陥りにくい体を作ることにもつながります。

3.こり、むくみ、冷え性改善

筋肉がつくと基礎代謝が高まり、血行が良くなります。そのため、血行不良によって生じるこりやむくみ、冷え性などの改善にも効果が期待できます。
【お申込み】
・a108054176240@gmail.com
・080-9438-6240
お名前、連絡先、希望プラン、希望のトレーニング地域を明記の上ご連絡ください。

パーソナルトレーニング Effort

埼玉県越谷市を中心に活動している マンツーマンパーソナルトレーニング 理想の身体へ最速最短で導きます!! トレーニング初心者の方から、経験者まで対応しております。 代表兼パーソナルトレーナー 米田 昌平 経歴 フィットネスコンテスト優勝 NSCA-cpt 保持

0コメント

  • 1000 / 1000